祭事行事のご案内
年末年始について
〇『幸先詣』
12月21日(月)~12月31日(木)9時~20時
令和三年の御札・縁起物を頒布
〇12月31日(木) 19時 大祓式
〇『初 詣』
1月1日(金)~1月8日(金)9時~20時
1月1日(金) 10時 新年祭
1月3日(日) 11時 奉納尺八吹き始め(予定)
1月15日(金) 17時迄 とんど焼
〇『十日戎』
1月9日(土)~1月11日(月)9時~21時
1月9日(土)宵戎 商売繁盛祈願受付
1月10日(日)本戎 吉兆(商売繁盛の笹・蓑・熊手)・福笹授与
1月11日(月)残り戎 (千円毎に空くじなしの福引券付)
※十日戎の縁起物を元日より一部頒布させていただきます
詳しくはブログをご参照ください
『七五三詣のご案内』
12月・年越もご予約受け付けております。
当社では一家族ごとにご祈祷させていただきます。
ご予約は
神社社務所 0798(31)0009 まで
詳しくは、ブログをご参照ください。
ご祈祷等の新型コロナウィルス感染症拡大対策について
当社の感染症拡大対策についての現状をお伝えさせていただきます。
・神職・巫女は授与所でのご対応時にはマスクを着用させていただきます。
・ご祈祷時にも神職はマスクを着用させていただきます。
・ご祈祷は基本的にご予約をいただき、祈願者が重ならないように時間毎に区切らせていただきます。
・参拝は制限しませんが、手水・参拝作法のご協力をお願い致します。
※詳細はブログをご参照ください。
「越木岩泣き相撲」について
令和2年場所は、9月13日(日)開催を予定しておりましたが、新型コロナウィルス感染症の流行を鑑みて、「中止」とさせていただきます。
※令和3年度の仮申し込みは専用ページからお願い致します。